007シリーズ『ダイ・アナザー・デイ』(2002年)から。予告編はこちら。
ボンドは北朝鮮に捕らえられ監禁されていましたが、米英の情報部は、ボンドが拷問を受けて機密を漏らしていると考え、捕虜交換によってボンドを北朝鮮から取り戻す手配をします。下のセリフは、北朝鮮と韓国の国境にある橋で捕虜交換が行われ、多くの米英の関係者が見守る中、ボンドが橋を渡って韓国側へとゆっくりと近づいてくる場面のものです。
以下は、大勢に見守られながら近づいてくるボンドを見たアメリカ国家安全保障局のチーフであるファルコが、イギリス側の人間に対して言うセリフです。ファルコは、ボンドが機密を漏らしたせいで、アメリカの情報員が殺されたと考えていて、ボンドのことをよく思っていません。
Look at him. You'd think he was some kind of a hero.
Die Another Day (00:20:23)
<解説>
↓
↓
↓
↓
↓
Look at him. You'd think he was some kind of a hero.
You は「あなた」ではなく、人一般を指す用法。「あの様子を見たら」あるいは「あの様子を見た人なら」という仮定を受けて、助動詞の過去形である would が使われています。he was と過去形になっているのは、最初に過去形の would が使われていることによる時制の一致で、過去のことを表しているわけではありません。
「some + 可算名詞の単数形」の場合の some は「何らかの」という意味です。
「奴を見てみろ。(事情を知らない人があの様子を見たら)奴のことを何かの英雄かと勘違いしそうだな」
こちらの記事で、ハリーポッターにおける似たような would の使い方を取り上げています。
次の you'd think も同様の使い方です。
I ignore him every time I see him, so you’d think he’d get the message and leave me alone.
(Cambridge Dictionary)
「彼に会うたびに私は彼を無視している。(そう聞いたら普通は)彼は空気を読んで私に構わないようにしてくれると思うでしょ?(でもそうじゃない)」
get the message は「言いたいことを察する」という意味の熟語です。
get the message は「言いたいことを察する」という意味の熟語です。